【メンズ】肌が綺麗な男はモテる!その理由について

みなさんこんにちは、元美容部員のSUKOです。
今回テーマは、「美肌な男はなぜモテるのか」です。
よく聞きますよね、肌が綺麗な男性はモテる、と。筆者もそう思います。
でもなぜ綺麗=モテるにつながるんでしょうか?
今回は、なぜ人はこの判断に至るのかメカニズムの検証と美肌になるための解説をしていきたいと思います。
男性の美肌とは「清潔感」である!
なんで肌が綺麗な男性はモテるのか?
これつまり、女性がこの人素敵!と思うポイントの1つに「清潔感」の要素があり、
肌が綺麗→この人清潔感がある人だわ→素敵!!
と、頭の中で認識されて、結果モテるにつながると言うわけです。
では、清潔感のある肌とは一体どのようなものなのでしょうか?
清潔感のある肌とは?
結論から言うと、
清潔感とは「この人不潔だな、と思う要素がない」ということです。
イメージがつきやすいように顔写真付きのサイトである
プロが紹介するランキングサイト「ランクワン」内の
【肌が綺麗】美肌の芸能人20選!女性・男性別TOP10【最新版】
を参考にお話していきます。
このランキングに入っている男性芸能人の方(女性芸能人もそうですが)、共通項目があります。
それは、カサカサしていない・テカテカしていない・ニキビや毛穴などの凹凸がないです。
人は肌の清潔感を判断する時に、「3大ない」の要素を見ています。
3つの項目の中で1つでも引っかかるものがあれば、あの人清潔感がないな〜と判断されてしまいます。結構シビアですよね・・・。
それだけ、スキンケアが行き届いているかは、清潔感を見る上で注目しているところという訳です。肌の綺麗な男性は、場合によっては顔の整っている男性(いわゆるイケメン)よりもモテることがあるようですしね。
ちなみに、もう少し掘り下げると女性の想像力にもポイントがあります。女性って本当に想像力が豊かなので、スキンケア知識に加えて、肌の汚くなる原因が睡眠不足・栄養バランスの偏った食事・ストレス・喫煙・過度なアルコール摂取などの乱れた生活習慣であることもだいたい知っています。
これを踏まえて肌の汚い男性を見た女性の脳内では、「この人は乱れた生活を送っているんだな」とアンテナが立ちます。このアンテナが立つとさあ大変。男性が何も言っていないのに、乱れた生活習慣を送っている男性って、「だらしなさそう」「余裕がなさそう」「自己管理がなってなさそう」とどんどん想像力が膨らみ、結果「この人はちょっと・・・」とモテない理由につながってしまいます。
男性が綺麗な肌を手に入れるためには
さて、前述では女性の脳内で判断されている内容をお話して理由を解説しましたが、こうなると「じゃあどうすればいいのか?」という話になります。
答えは簡単、「正しいスキンケアをする」です。
「男なのにスキンケアをする必要なんてある?」と思う方もいるかもしれませんが、今や男性がスキンケアすることは当たり前になってきています。専門店や雑貨展へ行ってみても、男性専用の化粧品コーナーがあって、いくつものメーカーさんが商品を出しています。10−20代の男性の中には、韓流ブームも相まってメイクも手馴れた方もいます。
さて、男性が綺麗な肌を手に入れるメリットとしては、
・清潔で爽やかな印象になる
・女性から「触りたいな」と思われやすく、スキンシップも増える
・実際の年齢よりも若く見られるようになる
色々な面でイメージアップをはかることができるので、スキンケアをやって損なし!という訳です。
◆綺麗な肌を作るためのスキンケア
①洗顔
毎日のスキンケアで最初に行うのが洗顔です。
洗顔の効果は、
・表面に付着している皮脂や汗・目に見えない小さな埃や排気ガスなどの汚れを落とす効果
・物によっては、表面部分の角質を柔らかくしてその後のスキンケアの入りやなじみアップさせる効果
があります。
洗顔を行う時のポイントは、しっかり泡立てて泡で顔を洗うこと。間違っても洗顔料を顔上で伸ばしながらゴシゴシ・・・なんてやってしますと、洗顔料が顔上でムラになってついて、洗い流しきれなかったり、ゴシゴシは摩擦で肌を痛める原因になります。洗顔は、「優しく泡で」「しっかり洗い流す」の2点が重要です。
②化粧水と乳液で保湿
洗顔が終わったら、化粧水と乳液で保湿しましょう。化粧水を乳液、2つも使うのめんどくさいなあ・・・と思っている方、工数負担のお気持ちは分かりますがここは綺麗な肌GETのために頑張りましょう。必要性あっての化粧水と乳液です。
美容部員勤務時代に化粧水と乳液の必要性を話すときに、「肌を畑」「化粧水を水」・「乳液をビニールハウス」に例えて話していました。
畑に水だけあげてもいいのですが、そこにビニールハウスをつけてあげると、外敵の邪魔を受けずに畑は良い環境で作物が育ちますよね?スキンケアも一緒です。化粧水だけでは、与えた水分が蒸発してしまうのでその後の乳液で与えた水分や栄養を外に逃がさない効果があるので2つ必要なんです。
ちなみに、美容液等のスペシャルケアは畑の話で言うと「肥料」にあたります。畑に肥料だけ与えても作物はなかなか育ちませんよね?水があって、ビニールハウスで最適な肌環境を作って肥料の効果がしっかり出ると言う訳です。
肌タイプで言うと、ニキビのできやすい人はアクネ系の化粧水と乳液、乾燥タイプの人は保湿成分推しの化粧水と乳液、油っぽくテカテカしやすい人はサラっとした感触の化粧水と乳液がおすすめです。
化粧水はだいたい500円玉硬貨・乳液は10円玉硬貨位を目安に使用しましょう。詳細は各メーカーさんの使用を見ていただくと安心かと思います。
液体っぽさがなくなって表面が手に吸い付くような感触になったら、成分が内部に浸透した合図です。
③日焼け止め(朝のみ)
朝のみですが、日中のダメージから肌を守るために日焼け止めをつけましょう。色々なダメージの要素がありますが、紫外線は外から受けるダメージの約80%と言われていますので、紫外線ケアをしっかり行うことが成功の近道になります。
まとめ
今回は、なぜ肌が綺麗な男性はモテるのかについてお話しました。
理由としては、女性の想像力豊かな脳内では男性の肌を見た時に、
対策としては、「正しいスキンケアをする」ことが必要で、
洗顔:優しく泡で洗い、しっかり洗い流すこと
化粧水・乳液:それぞれ500円玉・10円玉硬貨の量を目安にしっかり出して顔全体になじませること
日焼け止め:毎朝つけてダメージの主である紫外線ケアをすることで綺麗な肌GETの近道とする
いかがでしたか?スキンケアの基本を侮るなかれ!毎日の積み重ねが重要です。
それではまた!!
この記事へのコメントはありません。